配信期間 | 2021年2月20日(土)10:00~2021年3月5日(金) 16:00 |
---|---|
録画時間 | 約4時間(各1時間に区切り、4分割して一括で配信します。)2020年8月録画 |
資料他 |
開催1週間前を目途にテキスト・視聴パスワードをご一緒に郵送いたします。 URLは開催前日までにメールでお送りいたします。 *テキスト到着後のキャンセルはお受け致しかねます。 |
視聴 |
視聴期間内にお客様のご都合の良い日時にご視聴ください。 |
配信期間 | 2021年3月26日(金)10:00~2021年4月8日(木) 16:00 |
---|---|
録画時間 | 約4時間(各1時間に区切り、4分割して一括で配信します。)2020年8月録画 |
資料他 |
開催1週間前を目途にテキスト・視聴パスワードをご一緒に郵送いたします。 URLは開催前日までにメールでお送りいたします。 *テキスト到着後のキャンセルはお受け致しかねます。 |
視聴 |
視聴期間内にお客様のご都合の良い日時にご視聴ください。 |
セミナー名 | 看護師が進める入退院支援と在宅が求めるサマリーの書き方セミナー |
---|---|
講師名 | 鈴木 弥生氏 (大垣市民病院 看護部主任 / 認知症看護認定看護師) |
講義内容 | 1. 2020年度診療報酬改定の概要(1)入退院支援加算の概要と算定要件・入院時支援加算の改定 ・新設!総合機能評価加算 (2)入退院支援部門の役割とPFMに基づく入退院支援 2. 入退院支援に必要な基礎知識(1)退院支援と退院調整(2)退院支援・地域連携に係る診療報酬 (3)退院支援計画の実施・評価 (4)効果的な退院支援カンファレンスの実施 3. 知っておきたい介護保険制度と各種制度(1)介護保険制度とは?(2)介護保険でできること(福祉用具・サービスなど) (3)各種制度(難病医療費助成制度・高額療養費制度 ほか) (4)あると便利!地域連携マップを作ろう! 4. ケアマネ・地域が欲しい情報とは? |
予め、受講手続きのご案内をご確認ください。
お申込みはこちらLINEでさわやかをお友達登録して頂くと、
新着セミナーを随時お知らせいたします!
Web配信①2021年2月20日(土)10:00~
2021年3月5日(金)16:00 満員御礼
Web配信②2021年3月26日(金)10:00~
2021年4月8日(木)16:00 受付中
Web配信①2021年2月5日(金)10:00~
2021年2月18日(木)16:00 満員御礼
Web配信②2021年3月6日(土)10:00~
2021年3月19日(金)16:00 受付中
Web配信①2021年3月12日(金)10:00~
2021年3月25日(木)16:00 受付中
Web配信①2021年2月27日(土)10:00~
2021年3月12日(金)16:00 満員御礼
Web配信①2021年3月14日(日)10:00~
2021年3月27日(土)16:00 受付中
Web配信②2021年4月16日(金)10:00~
2021年4月29日(木)16:00 受付中
LINEでお友達登録して頂くと、
新着セミナーを随時お知らせいたします!